スポンサーリンク

歴史の教科書を終えずに授業終了「受験は自主学習で」 高校生が「不公平」と訴え

メイク
スポンサーリンク

1. 匿名@ガールズちゃんねる
http://news.yahoo.co.jp/articles/eb60ea841ff8a2800b70b1dde6b4cebac2ca6026
学ぶ内容が増えているにも関わらず、私の学校では、「歴史総合」の教科書の半分ほどまでしか授業が進みませんでした。教科書では近現代史が扱われていますが、1910年の「韓国併合」までしか終わらなかったのです。
歴史の先生からは、授業内で「年度内に教科書内容が全て終わることはありません」と言われました。歴史総合は学習内容が多すぎるのかと質問したところ、「例年も、(これまでの科目である)日本史Aや世界史Aの教科書をすべて終わらせられないことが多かった」という答えでした。「歴史総合」での受験を選んだ場合、習っていない範囲の自主学習が必要になるということです。
他校に通う高校生17人に「歴史総合」の進度について聞いたところ、「すべて学習した」と回答したのが5人、「8割以上」と回答したのが2人、「7割以上」と回答したのが4人、「6割以上」と回答したのが1人、「5割未満」と回答したのが5人でした。
時代に合わせて教育が変化する必要があることはわかります。学校の授業が受験のためだけにあるものではないということもわかります。しかし、受験で歴史を選択する人は歴史総合が含まれるにも関わらず、学校ごとに習った範囲に差が出る

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました