スポンサーリンク

「蓙」って読める?絶対知ってる、夏に大活躍するアレです

総合サイト
スポンサーリンク
「蓙」正しく読めますか?
絶対知ってる言葉なのに、漢字で書かれると読めなくなる日本語ってけっこうありますよね。
例えば、ぴったりと入ること・罠に引っかかることを意味する「嵌る」やある基準によってより分けることを意味する「篩う」など…。
そんな、意外と読めない日本語シリーズ。本日のお題はこちら!
「蓙」。
これ、何と読むかわかりますか? あまり見かけたことがない漢字ですが、「草冠」に「座」という組み合わせでピンときた人もいるかもしれませんね。とはいっても、なかなか難しいと思うので、まずはヒントを見てみましょう。
 
小学館デジタル大辞泉によると「蓙」は「藺草(いぐさ)の茎で編んだ敷物。うすべり。」を意味するとのこと。
 
大ヒントですね! ピンときた人が多いのでは? これからの季節に見かけることが多いあの敷物です。 では、正解を見てみましょう。
 
■正解はこちら!

「蓙」の読み方、正解は「ござ」でした。
涼しさを求めて夏によく使うという人も多いと思いますが、いざ漢字で書かれると分からないものですね。この機会にしっかりと覚えて、今年の夏はかっこよく漢字で読み書きできるようにしておきましょう♪
 
CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中です。他の問題にもチャレンジしてみてくださいね。(澤夏花)
 
★他にもチャレン

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました