スポンサーリンク

満員電車で『新型コロナ』感染は起きるのか?鉄道のプロが解説

ダイエット
スポンサーリンク

1: 名無しダイエット 2020/03/17(火) 08:13:11.62 ID:cZCLbveQ9
3月に入ってから朝ラッシュの満員電車が目に見えて空き始めた。国土交通省が新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、全国の鉄道事業者を通じて時差通勤、テレワークへの協力の呼びかけを開始したのは2月25日のこと その後、政府が学校の休校とイベントの自粛を要請したことを受け、従業員の出勤を停止し、本格的にテレワークを導入する企業が増加している。 東京都の新型コロナウイルス感染症対策サイトによれば、7時30分から9時30分まで朝ラッシュ時間帯の都営地下鉄の利用者数は、コロナウイルス騒動が拡大する前の1月20日から24日と比較して、 2月17日~21日は5%弱の減少、2月25日~28日は10%弱の減少だったのが、3月2日~5日は20%以上と大幅に減少しているという。 JR東日本も3月3日、山手線の利用者数が1割から2割程度減少していると発表しており、東京圏の通勤電車は概ね同程度、混雑が緩和しているとみられる。 こうした対策が功を奏しているのか、電車内での濃厚接触に端を発する感染拡大は現在のところ報告されていない。 定期的にドアが開いて換気がなされ、マスク着用者が多く、会話をしない満員電車の車内では感染が起こりにくい、との見方もあるが、政府の専門家会議は、 11日に発表した報告書

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました