スポンサーリンク

カレーにごろっと落花生!房総のめぐみを詰め込んだ緑のカレーのお味は?【濱 正悟のカレー連載】

総合サイト
スポンサーリンク
連載 第49回『#うるとらかれーらばー濱正悟のカレー手帖』 〈千葉編〉
お取り寄せで楽しめる47都道府県のご当地レトルトカレーを、無類のカレーラバー俳優・濱 正悟が食べ尽くす『47都道府県カレーリレー』企画。今回は、千葉県の名産をふんだんに使用したカレーをご紹介!
北海道・東北地方のまとめはこちら>
千葉県の南房総産の“神戸レタス”に“落花生”を使ったポタージュのようにマイルドな「潮風と大地のレタスカレー」を濱くんが実食!
◆口に入れた瞬間に“グリーン”が鼻から抜けていく野菜のめぐみカレー
レトルトの封を開けた瞬間から、レタスの爽やかな香りが!ルー自体もグリーンがかっていて、言うなれば、インドカレーでよく見かけるサグカレー(ほうれん草のカレー)のレタスver.という感じですかね。
ごろごろっと入っている落花生が、アクセントになっていて食感も楽しい! 自分でカレーを作るときにもくだいた落花生を入れたりするんですが、香ばしさが増して風味が豊かになるんですよね。
大きな切り身で入っているポークは、スプーンで切れるくらいの柔らかさ。パンにつけて食べたい洋風なカレーでした。(BY濱くん)
◆千葉小噺「シー派です」
千葉県といえば、やっぱりディズニーリゾートですよね。最近は行けていないんですが、学生時代にたくさん訪れました。
乗り物だとレイジングスピリッツが好きで、何回も乗っちゃいます。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました