スポンサーリンク

自粛のイライラが肩凝りの原因!?あなただけのOFFスイッチを見つけよう!

総合サイト
スポンサーリンク
連載『カラダに良いこと、やってます』第4回:自律神経が原因の肩凝りを改善するコツ
(c)shutterstock.com
Eureka整骨院の医院長・石井友葉です。熱き情熱を大切に、患者様ひとりひとりに向き合った治療を心がけています!
連載『カラダに良いこと、やってます』で、“自分らしい健康” を見つけるきっかけを提供していきます。今回は、前回に引き続き肩凝りに関してやっていきます。
肩が凝る原因は自律神経の乱れにあった?
前回のコラムでは、骨や筋が原因による外面的な肩凝りの対処方法を紹介しました。今回はふたつめの要因、自律神経の乱れによる肩凝りに関して紹介します。
自律神経は脳と密接に関係していますが、自身ではコントロールできないため、ストレスが大いに関係します。
外出ができずイライラ、家事が増えてイライラ…など前回紹介した肩凝り・頸凝り・背中凝りの、どの項目に当てはまらないのに、肩凝りになったという方は、要注意です!
大切なのはONとOFFを意識した生活
自律神経が原因の肩凝りの解消は、スバリ、“ONとOFFを切り替えること”が重要です。
特にコロナウイルスの影響で、急に在宅ワークになった方は、出勤がなくなったり、起床・就寝時間がまばらになったりと、日常無意識にしていたONとOFFのスイッチの切り替えができなくなっている方が増えていると考えられます。
自分だけのOFFスイッチ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました